
そこへ事件が起きる。
どうやら非典型的な場所でダイマックスしているらしい。

ひとまずチャンピオンがサクッと解決。
ジムチャレンジ中の主人公には直接関係ない。
手伝えとも言われない。
若干置いてけぼり感あるな。

ナックルジム戦。
ここまで残っているチャレンジャーは一桁らしい。
主人公が天才的に勝ち上がる背景みたいなものはあまり語られないんだよな。
これは初代と同じ。
初代も特段の背景がない主人公だった。
それが単身で犯罪組織を壊滅、リーグ優勝で殿堂入り。
そこは想像の余地を残しているんだろう。
ジムミッションは3人と2on2戦をやるだけ。
特にどうということもなく倒す。

キバナ戦も2on2。
それなりに手強いがレベル差の暴力で突破する。
NPC戦のヌルさはもうちょっと何とかして欲しい。

無事ドラゴンバッヂをゲット。
バッヂが揃った。
手の大きさ違い過ぎ。
キバナ氏、右手は力入れてないけど左手は固く握りしめてる。
やっぱりちょっと悔しいのかもしれない。

捕獲制限が解除されたのでワイルドエリアを一通り探索。
非マックスレイドでハガネール、ギギギアル、メタモン、ニダンギル、ブースター、シャンデラ、クイタラン、ゴルーグ、キュウコン、ギャラドス、サイドン、カマスジョー、ランプラー、カビゴン、デンヂムシ、エルレイド、オニゴオリ、アーマーガア、イオルブ、パンプジン、ケンホロウ、アマージョ、ヨノワール、ルチャブル、ドリュウズ、ギギアル、ギアル、サシカマス、ラプラス、オノノクス、アイアント、セキタンザン、ゴロンダキテルグマ、スカタンク、アズマオウ、キリキザン、エーフィ、ダストダス、ウォーグル、ギガイアス、バンバドロ、ツンベアー、バイバニラ、ジャラランガ、デンチュラ、カポエラー、オーロンゲ、マンタイン、ドロンチ、タマンタ、ロズレイド、カイリキー、ランターン、ドラメシヤ、グレイシア、クレベース、リーフィア、ラフレシア、ブラッキー、イシヘンジン、フライゴン、ヒポポタスを捕獲。
マックスレイドでナマコブシ、マッスグマ、ドータクン、マシェード、コータス、イノムー、イエッサン、アブリボン、ココロモリを捕獲。
キバゴ→オノンド、ミブリム→テブリム、テッシード→ナットレイ、ナックラー→ビブラーバに進化。
セキタンザン怖いな。
山の神か。
これ人間も軍隊を派遣するレベルでしょ。

今作の図鑑は捕まえられそうな未捕獲ポケモンを教えてくれる。
これは親切で好印象。
今日はここまで。
