9月末には食料品の買い占めもあったと聞く。
持ち帰る場合は軽減税率すなわち消費税は変わらないはず……
だが、これは一種のパニック状態。
無関係の商品まで不足する事態になり得ることに留意する必要がある。
さらに、今後は増税に伴う原材料費の値上がりにより、食料品も結局値上がりする可能性が高い。
保存食などは今のうちに買い揃えておく方が良いだろう。

ところで紅兜以外の超特殊許可を弓でクリアした記憶がない。
ブシドー弓で隻眼狩りと洒落込むとしよう。

禁足地と言えばベッドが置いてある良心設計が有名。
使う機会は多くなさそうだが。

装備は前回紹介したネセト連射弓を使う。
黒狼鳥の弓で隻眼を狩るのは風情がある。
【MHXX NS】装備覚書―連射弓用ネセト(スキュラヴァルアロー不可)

基本的な戦術として、振り向き時の頭に溜め3、これをひたすら繰り返す。
3連火炎ブレスには頭に溜め3と剛射を入れる。
滑空尻尾攻撃には着地時の頭に溜め3を入れる。

2乙45分針という苦しい結果に終わった。
無念である。
苦戦の理由は準備不足が大きい。
強走薬グレートを5個しか持っていかなかったのである。
このため25分以降はスタミナ管理を要し、射撃チャンスが大幅に減った。
また、頭狙いにこだわり過ぎ、手数が減ったのも原因と思われる。
攻撃によっては頭以外に1発入れ、振り向き時の頭にも溜め3を入れられるはずである。
もう少しG2あたりで経験を積んだ方が良かったかもしれない。
おじいさんは山へ芝刈りに、
おばあさんは人気ブログランキング(MHXX)のリンクに行きました。